差がつく!「2025年バレンタイン特集|受賞歴が輝く日本発ショコラトリー4選」

未分類

GODIVA、ピエールエルメ、ジャンポールエヴァンもいいけれど…

「ゴディバ」や「ピエール・エルメ」などの有名ブランドは、多くの人々が愛用する定番のチョコレートです。しかし、贈り物として選ぶ際に「他の人と被りたくない」「一目置かれる特別なものを贈りたい」と考える人も多いはず。2025年こそは思い切って選択肢を広げてみませんか?

特に注目したいのは、世界最高峰のチョコレートコンテスト「ワールドチョコレートマスターズ(WCM)」で活躍したショコラティエたちのチョコレートです。彼らが経営するショコラトリーの作品は、技術と創造性、そして情熱が詰まった逸品。百貨店の超有名ブランドのチョコレートをも超える特別な感動を与えてくれます。


WCMとは?その中でも日本代表の輝き

WCMとは?

ワールドチョコレートマスターズ(World Chocolate Masters, WCM)は、チョコレート業界で最も権威のある競技会の一つです。バリーカレボー社が主催するこの大会は、味だけでなく、技術、デザイン、創造性、そしてテーマに基づいた表現力が求められる総合的なコンテストです。
2005年のスタート以来、3年ごとに開催され、各国の代表が世界一のショコラティエの座を競います。特に、個人技や未来を見据えた革新的な作品が求められる点で、他のチョコレートコンテストとは一線を画しています。

日本代表の躍進

日本からはこれまで多くの才能あるショコラティエが出場し、優れた成績を収めてきました。彼らは、伝統的な和の素材や技術を活かしながらも、世界基準で評価される革新的な作品を生み出してきました。今回は、日本代表としてWCMで輝かしい活躍をしたショコラティエが経営するショコラトリーをピックアップしてご紹介します。


日本代表が経営する最強のショコラトリー4選

1. ラヴニュー(L’AVENUE) – 平井 茂雄シェフ

  • WCM出場歴: 2009年優勝
  • 所在地: 兵庫県神戸市

特徴:
平井茂雄シェフが手掛ける「ラヴニュー」は、WCM優勝の実績を持つ、日本を代表するショコラティエの一つです。彼の作品は、美術品のように美しいビジュアルと、味わい深いフレーバーが特徴。特に、ボンボンショコラやタブレットチョコレートは、国内外で高い評価を受けています。

おすすめ商品:

  • ボンボンショコラ: 華やかなフレーバーが楽しめる一品。
  • タブレットチョコレート: 厳選されたカカオ豆の個性を存分に味わえる商品。

公式サイト:

神戸北野の洋菓子・スイーツ・チョコレートのお店|L'AVENUE(ラヴニュー)- Shigeo Hirai
ようこそL'AVENUE(ラヴニュー)へ。ワールドチョコレートマスター 平井 茂雄の洋菓子・スイーツ・チョコレートでほんの少し贅沢なひと時を。

2. アッサンブラージュ カキモト(ASSEMBLAGES KAKIMOTO) – 垣本 晃宏シェフ

  • WCM出場歴: 2013年、2018年日本代表
  • 所在地: 京都府京都市

特徴:
垣本晃宏シェフの「アッサンブラージュ カキモト」は、和と洋を見事に融合させたショコラトリーです。京都らしい素材を活かし、独自のセンスで仕上げたチョコレートは、唯一無二の魅力を持っています。

おすすめ商品:

  • 抹茶のボンボンショコラ: 宇治抹茶を使用した上品な甘さ。
  • 柚子のガナッシュ: 柑橘の爽やかさが引き立つガナッシュ。

公式サイト:

ASSEMBLAGES KAKIMOTO | アッサンブラージュ・カキモト

3. ショコラトリー ヒサシ(Chocolaterie HISASHI) – 小野林 範シェフ

  • WCM出場歴: 2015年準優勝
  • 所在地: 京都府京都市

特徴:
小野林範シェフの「ショコラトリー ヒサシ」は、京都ならではの伝統を大切にしながらも、革新的な技術を取り入れた作品が魅力です。ほうじ茶や和栗といった和の素材を巧みに活かしたチョコレートが人気です。

おすすめ商品:

  • 和栗のモンブランショコラ: 和栗の香りとチョコの調和が楽しめる一品。
  • ほうじ茶のトリュフ: 香ばしいほうじ茶の風味が特徴。

公式サイト:

chocolaterie hisashi kyoto
京都東山のショコラトリー。

4. パティスリー アステリスク(Patisserie ASTERISQUE) – 和泉 光一シェフ

  • WCM出場歴: 2005年日本代表、第3位受賞
  • 所在地: 東京都渋谷区

特徴:
和泉光一シェフが手掛ける「パティスリー アステリスク」は、クラシックな技術と現代的なアレンジを融合させたスイーツが揃います。チョコレートを使用したスイーツは、濃厚ながらも上品な味わいで人気を集めています。

おすすめ商品:

  • ショコラサンバ: チョコレートムースとフルーツのバランスが絶妙。
  • カカオタルト: サクサクのタルト生地に濃厚なカカオクリームが詰まった逸品。

公式サイト:

https://asterisque-izumi.com/


まとめ 百貨店のチョコから飛び出してみよう

WCMで評価されたショコラティエが経営するショコラトリーは、他の人と一線を画す特別なギフトを選びたい方に最適です。今年のバレンタインは、こうした特別な一品を選んで、贈る相手に感動を与えてみませんか?筆者の一番のオススメは「手作り」ですけどね!

大切な人のために、そして自分へのご褒美として、最高のチョコレート体験を楽しんでください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました